7月10日

毎年この日が近づくと憂鬱
弊社のような10人規模の会社では専属の事務員さんを雇用する事は難しく
私が個人事業主から従業員が一人増え..二人増え..
その都度、社会保険や雇用保険の手続きを役所で教えて頂きながら
なんとかこなしてきました。
7月10日は
今年度の社会保険料率を決めるための書類提出
雇用保険の金額を決める書類提出
今年度変更になる住民税の初めての支払い
源泉徴収の前期分納付(10人以上の会社は毎月払うとの噂)
7月末ですが消費税の中間納付
その他もろもろ、事務作業のオンパレード。
全て済みましたので、これから冬物の生産に全力投球できると思いきや
春夏サンプル依頼が山積み…😭

この記事を書いた人

kd-planning_staff