ジャカードニット帽子

ジャガードと、言いがちですが教科書にはジャカードと書いてあります。
jacquardをカタカナにすると、確かに『カ』は、濁らないのが正解。
少し言いにくいですが、『ジャカード』と気をつけて発音してます。

ジャカードとホールガーメントとは、相性が良くなく一部のジャカードしか編めないです。
編むことが出来るジャカードは、シングルジャカードという、生地の後ろに糸が飛んでる
(引っ掛かり注意の編み地)しか基本編めません。
シングルジャカードは生地の横方向の伸びが悪くなり帽子には適さないものが多いです。
弊社はホールガーメントを得意とする工場ですが、言い換えるとジャカードが
一部の古い機械を除いて苦手なんですね。
古い機械も大切に使っていきたいです。

この記事を書いた人

kd-planning_staff